進研模試偏差値38の底辺陰キャがとりあえず日大を目指すブログ

2018年7月時点で進研模試偏差値38だった男が一発逆転を狙って2020年の東大合格を目指すブログ

ブログに初コメント!もらった勉強へのアドバイスについて

 こんにちは。こんばんわ。

今日の記事はブログに初コメントがついたよ!って話です。

↓この記事に当ブログ初のコメントをもらいました。

teihenkoukousei.hatenablog.com

 

コメント内容について

勉強法についてのアドバイスをもらいました。

 

高2の間は数学、古典、英語の基礎に力を入れるべき。

数学は白チャート(問題集)を中心に中学範囲も含めてまとめてやる。

英文法は50ページ以下の中学英文法を1周し、間違えた問題を繰り返し周回する。

社会、理科基礎も定期的に・・・

1日の勉強時間は5~6時間を想定

 

ということでした。

英単語長についてもお勧めしてもらいましたが、とりあえずは学校指定の英単語長があるのでそちらを優先。追加で英単語長をやることも検討させていただきます。

 

感謝です。

DMで受かるわけないだろwwwみたいに言われることは2回あったのですが、アドバイスをいただいたのはこれが初めてです。

こんな密度の濃いアドバイスをしていただけるなんて思いませんでした。

今後の学習に役立たせていきたいです。

 

1日5~6時間ですか・・・10分以上勉強したことない僕がいきなりそこに行くのは困難にも思えますが、東大に行くには6000時間の勉強が必要という情報を目にしたのでまずは30分、1時間とかから頑張るしかありませんね。

8月中旬に1日3時間勉強する日を作れるくらいに根詰めてやっていきたいです。

 

今後もコメント、DMで質問やアドバイスを受け付けるのでよろしくお願いします。

twitter.com

 

 

 

 

 

【随時更新】東大について分かった事

7月いっぱいまで目標に定めた東大受験の情報収集を行います

このページでは7月いっぱいまで東大受験について分かったことを随時まとめます。

勉強を開始するのは8月からの予定です。

 

  • 文系の僕が受けられるのは文1、2、3の3種類
  • 文1が法学部
  • 文2が経済学部
  • 文3が文学部らしい
  • 受験には1次試験と2次試験があるらしく、1次試験はセンター
  • 受験科目は2次試験は英語120、数学80、国語120、社会120の4
  • 社会は世界史B、日本史B,地理Bの中から2つ選択
  • 東大には6000時間の勉強が必要らしい(⁉)
  • 早慶は2812時間でいいらしい
  • MARCH?と呼ばれる大学は2080時間らしい

情報に間違いがあれば訂正コメントをお願いします。

これ以外の情報を教えてくださる方もコメントください。

ブログ以外にツイッターもやっているのでそちらにDMして下さっても嬉しいです。

底辺高校生@進研模試偏差値38 (@teihen_gakuse1) | Twitter

 

 

 

自己紹介

       自己紹介

 初めまして、僕のブログを覗いてくれてありがとうございます。

パソコンを買ったのが2日前とかなのでパソコンの知識の至らなさ、ブログの読みにくさなどがあるかもしれませんがこれから改善していきたいと思っています。

前説はこのくらいにして、僕のスペックなど、本格的な自己紹介を始めたいと思います

続きを読む